【レポート】大前光市先生ミニワークショップ

佐藤典子舞踊研究所

2019年02月18日 11:25

日時:2019年2月9日
場所:見付本部スタジオ

大前光市先生が、佐藤典子先生と『オリンピック文化プログラム磐田プレ公演』の打ち合せのため、見付本部スタジオへおいでになりました。
ちょうど見付土曜Aクラスのレッスン時間と重なり、通常稽古の途中から急遽「大前先生のミニワークショップ」になりました。

大前先生は「力を抜くこと」と「背骨を感じること」を教えて下さいました。
「大きな動きをするときに力を入れるとパフォーマンスが落ちるので力を抜くように」と、実際にお手本を見せて指導して下さるのですが、なかなか力を抜くことができず、いろいろな部分に力が入ってしまいました。また「腕や足の動きの始まりは背骨から」と背骨を伸ばして後ろ向きに歩いてみたりしました。その時にリラックスした状態を保てるよう声を出しながら歩く方法も教えて下さいました。


突然受講生となったラッキーな生徒たちは、初めは緊張気味でしたが、次第に大前先生のユーモアある言い回しで和やかな雰囲気のワークショップとなりました。




関連記事