2009年10月23日09:00
第24回国民文化祭・しずおか2009
磐田市の事業として開催されます
モダンダンスの祭典
平成21年11月1日(日)
開場 13:30 開演 14:00
会場: 磐田市民文化会館⇒MAP
『自由な身体と精神 未来への躍動と創造』 をサブテーマに、
国内外から舞踊作品が集まります
身体と精神の自由な開放を目的として、20世紀初頭に創生されたモダンダンス(現代舞踊)は、今世紀に入りさらに進化を続けています。全国から現代舞踊作品が集い、伝統から未来へ向かうダンスの可能性を発信します。
モダンダンスフェスティバルでは、県内外から参加する現代舞踊家による「ふるさとの心を今に」をテーマにした作品の発表、海外・県内の子どもたちによるダンスの交流などを予定しています。
◆演出:児玉道久 ◆企画・監修:佐藤典子

そして、ナビゲーターには、地元出身の女優 鈴木砂羽さんが。
砂羽さんは、幼い頃から高校卒業まで、佐藤典子舞踊団付属教室に所属していました。
入場料:1000円(全席自由)
入場券取扱:磐田市文化振興センター・磐田市竜洋なぎの木会館
磐田市豊岡総合センター(豊岡体育館)・磐田市福田公民館
当日は、シャトルバスが運行されます。⇒運行表
◆お問合せ先◆
第24回国民文化祭 磐田市実行委員会事務局
〒438-0073 磐田市二之宮東3-2 磐田市生活文化部国民文化祭推進室内
Tel/0538-35-7133 Fax/0538-35-4310
E-mail:kokubunsai@city.iwata.lg.jp
モダンダンスの祭典≫
カテゴリー │公演・発表会

磐田市の事業として開催されます
モダンダンスの祭典
平成21年11月1日(日)
開場 13:30 開演 14:00
会場: 磐田市民文化会館⇒MAP
『自由な身体と精神 未来への躍動と創造』 をサブテーマに、
国内外から舞踊作品が集まります

モダンダンスフェスティバルでは、県内外から参加する現代舞踊家による「ふるさとの心を今に」をテーマにした作品の発表、海外・県内の子どもたちによるダンスの交流などを予定しています。
◆演出:児玉道久 ◆企画・監修:佐藤典子

そして、ナビゲーターには、地元出身の女優 鈴木砂羽さんが。
砂羽さんは、幼い頃から高校卒業まで、佐藤典子舞踊団付属教室に所属していました。
入場料:1000円(全席自由)
入場券取扱:磐田市文化振興センター・磐田市竜洋なぎの木会館
磐田市豊岡総合センター(豊岡体育館)・磐田市福田公民館
当日は、シャトルバスが運行されます。⇒運行表
◆お問合せ先◆
第24回国民文化祭 磐田市実行委員会事務局
〒438-0073 磐田市二之宮東3-2 磐田市生活文化部国民文化祭推進室内
Tel/0538-35-7133 Fax/0538-35-4310
E-mail:kokubunsai@city.iwata.lg.jp